-
今日もノーサイド
やる気を支える「やればできる」という感覚
大学院に入学し、2か月が経ちました。 皆さんのおかげで毎週月曜日に通学させていただき、たくさんの気づ […] -
今日もノーサイド
思いの大切さ
このゴールデンウィークは今まで読めずに重ねていた20冊ほどの本をじっくり読みました。 その中ですごく […] -
今日もノーサイド
目的を持つことの大切さ
4月15日からいよいよ大学院の授業が始まりました。 若い方々とともに、普段は味わえない緊張感を楽しん […] -
今日もノーサイド
人をやる気にするには…2種類の動機づけ
動機づけには外発的動機付けと内発的動機付けの2つがあります。 痩せるために運動をする時や、コーチに叱 […] -
今日もノーサイド
雰囲気とモチベーションの関係
今回初めて東京ステーションホテルに宿泊しました。 もちろん日ごろは安いホテルに泊まっているのですが、 […] -
今日もノーサイド
皆様ありがとうございました。大学院合格しました。
お知らせです。本日、九州大学大学院の合格発表がありました。 多くの方にご支援いただき、九州大学大学院 […] -
今日もノーサイド
守破離
“守破離”という言葉は、世阿弥の『花伝書』に書かれ、武道などでも言われる、 修行の姿を示す言葉である […] -
今日もノーサイド
自分こそが自分の運命の設計者である
自分こそが自分の運命の設計者である。 “原因と結果の法則②(ジェームズ・アレン)”の中に出てくる言葉 […] -
今日もノーサイド
寺原選手の激励会に行ってきました
昨日、私が一番尊敬する方が後援会長を務める寺原選手の激励会がありました。 その抽選会でサイン入りのユ […] -
今日もノーサイド
ある駐車場係の方の笑顔
皆さん、クリスマスを楽しんでいますか? 私は昨日は家族でイブを過ごしました。 ケーキは […]