今日もノーサイド
素直

先日ある受講生から「人間にとって何が一番大切ですか」と問われ、“素直”と答えた。 素直とは、辞書(大辞泉)を引くと次のように書いてある。 ありのままで、飾り気のないさま。素朴 性質・態度などが、穏やかでひねくれていないさ […]

続きを読む
今日もノーサイド
差別化して生き残る!

先日家族旅行で雲仙の福田屋というホテルに宿泊しました。 予約の段階で、①貸切風呂がある、②部屋食、③赤ちゃん連れでも大丈夫 の3点を条件で 探したら、ここに行きつきました。 結果は非常に満足しました。  理由としては 1 […]

続きを読む
今日もノーサイド
あなたにとっての成功とは?

真の成功には社会的成功と人間的成功がある。 先日受講したセミナーで腹に落ちた言葉だった。(SBT1級講座) 社会的成功とは、金持ちになる、売上目標達成、全国大会優勝、第一志望合格…である。 人間的成功とは、社会貢献、人生 […]

続きを読む
今日もノーサイド
第一感情で伝える

私たちは第二感情で相手にメッセージを伝えて人間関係を悪化させていることが多い。 ある出来事を感じとるときに、 最初に感じるのが「第一感情」、次に感じるのが「第二感情」である。   例えば、部下がお客さまの情報収 […]

続きを読む
今日もノーサイド
自分自身に語りかける

ロンドン五輪女子柔道57キロ級で金メダルに輝いた松本薫さんが、 ある番組のインタビューで、決勝の直前何と独り言を言っていたのかと聞かれていた。 『楽しむ! 楽しむ!』  と自分自身に熱く語りかけていたそうである。 正直あ […]

続きを読む
今日もノーサイド
ありがとうございます。リフレッシュしてきました!

いつも大変お世話になり誠にありがとうございます。 先日お伝えしました通り、8月10日(金)から15日(水)まで夏季休業を頂きました。 愛媛・松山の坂村真民記念館、そして徳島にも行ってきました。 一層元気になって、8月16 […]

続きを読む
今日もノーサイド
念ずれば 花ひらく

8月10日、四国の愛媛県松山にある坂村真民記念館に行ってきた。 その入り口にある詩碑である。私の好きな言葉 “ 念ずれば 花ひらく ” である。   念ずれば 花ひらく 苦しいとき  母がいつも口にしていた   […]

続きを読む
今日もノーサイド
小学校の校歌を歌えますか?

先日、私の母校である美野島小学校の閉校イベントに行ってきた。 最後は体育館に集まり全員で校歌を歌った。卒業して35年、果たして憶えているのか…? 演奏が鳴り出したら、自然に歌詞が出てきた…  正直自分でもびっくり!! こ […]

続きを読む
今日もノーサイド
人を動かす秘訣Ⅳ-無意識に働きかける

人間の意識と無意識の状態は氷山と一緒である。約1割が意識、残りの9割が無意識である。 我々は、頭の中で変わらなくてはと意識しても、自然と過去にとらわれ新たな挑戦に抵抗を感じるのである。 ある企業の管理者研修で『理解してい […]

続きを読む
今日もノーサイド
開業半年。本当にありがとうございます

皆様のおかげで開業後半年が経過しました。 多くの方に支えられ、毎日充実した日々を過ごさせていただいております。 本当に心よりお礼を申し上げます。ありがとうございます。 人と人の絆にこころから感謝です。 これからも「個人と […]

続きを読む